fc2ブログ
福岡の英会話スクールACE Englishのスタッフブログ
福岡市天神の英会話スクール「ACE English」スタッフが送る、笑えてときどきためになる(かもしれない)ブログ。
英語でワークショップ♪
Martin's English conversation and leather-making workshop

2日間とも満員の5名で開催されたワークショップ。
英会話を楽しみながら、革のペンケースをつくるという内容でしたが、
参加された方はどうだったのでしょうか、みなさんの感想をお聞きしました

Kioriさん(レベル6)
「はじめ、針を2本も使うことにびっくりしました。どこの穴に針を通すか難しい箇所もあって
それを英語で説明してくれるので、日本語でお願いしますとお願いしそうでした。
前回ブックマークを作ったときとは違う楽しさもあり、あらためて革ってすごいなと思いました!」

Yuki Fさん(レベル6)
「思ったより難しかったですよ。作業に集中してしまうなか、英語を話すのは大変でした。
でも楽しかったです

IMG_0259_20220525173149007.jpg
ほんとですね、普段の英会話レッスンより集中されているようです

Fumieさん(レベル6)
「英語を話しながら革の小物作りができるってユニークですよね。
次回のワークショップも楽しみにしています!」

ずいぶん楽しまれたようで、Fumieさんはお写真でもご機嫌ですね。

IMG_0260.jpg

難しいと思われた方が多いなか、
Noriyukiさん(レベル5)
「最初は不安だったけど、やってみたら意外とできました」
と綺麗な縫い目を見せてくれました。

IMG_0257.jpg

DT(レベル5)さん
「まあ楽しかったっすよ」

とクールに言いながらも、作ったペンケースはいつもレッスンにご持参です。
ご自身で糸を通したものだと愛着も湧きますよね。 
みなさん、ご参加頂きありがとうございました

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

以前レベル6のクラスに通われていたMahoさんが、子供向けに英語発音の教材を刊行されました。
Mahoさんは、Naomiさん(レベル6)の娘さんでもあります。


VIVID PHONICS リーブル出版
Maho Asai


子供たちに優しく話しかけるようにはじまるこの本には、
フォニックスで発音を体得できるよう様々な仕掛けがあります。
驚くことに、躍動感ある英文とイラスト、さらには動画まで、すべてMahoさんが手がけたものです
Martinも楽しそうにページをめくっていましたよ

みなさんも、ぜひチェックしてみてください。

ACE English はこちら
ご質問・お問い合わせはメールにて大絶賛受付中info@aceenglish1995.com

ブログランキング参加中 ACEはいったい何位
ランキングが気になる方はこちら



にほんブログ村 英語ブログ 英会話スクール・教室へ
Thanks a lot for your kind support





テーマ: 英語・英会話学習 - ジャンル:学校・教育



プロフィール

ACE English

Author:ACE English
福岡市天神地区の英会話
スクール・ACE English。
たくさんの生徒さんに
支えられて、おかげさまで
今年26歳になりました。

「HPだけじゃ伝えきれない
ACEのウラの顔をタレ込みたい!」
というスタッフの願望から、
スタートしたこのブログ。

日本一おもしろい(?)
スクールブログを目指しています。



最新記事



カテゴリ



月別アーカイブ



リンク

このブログをリンクに追加する



検索フォーム



RSSリンクの表示



QRコード

QRコード