fc2ブログ
福岡の英会話スクールACE Englishのスタッフブログ
福岡市天神の英会話スクール「ACE English」スタッフが送る、笑えてときどきためになる(かもしれない)ブログ。
TOEIC900点からの英会話!
今日は、レベル6のKeiko Kさんにお話を伺いました。
かれこれ5年ほどACEに通って頂いています。

Keikoさんは、ちょっと受験してみたTOEICが900点を超えていたことからACEに入会されました。

点数をみたあと、900点は上級者レベルであることを知ったKeikoさん。
「そんなにしゃべれへん」と思い、ACEにやって来られたのです。

すぐにご本人の前で「しゃべれへん!」をまねしてみたのですが、
「イントネーションが違いますね、ネイティブの言い方ではありません」との辛口採点、残念。


いきなり900点って、むっとすごいと思いますが、
Keikoさんは、塾講師として英語を教えていたことから、受験英語のプロでした
さらに、講師業から、理学療法士へと転身を図り、海外の文献を読む機会に恵まれます。
こうして、文法、読解力を深めていかれたわけです。

入会当初は、レベル5からのスタート 
英語を話す時は、頭のなかで文章を考えてから話していたため時間がかかったそうです。
さらに緊張のため、軽い呼吸困難になったり。 よく続けてこられましたね・・

今は、たまに言葉に詰まるものの、とりあえず話せるようになったとのこと。
言えなくて悔しい思いをしたら、自宅で言いたかったことを調べて書き出したりもしています。

また、こっそりよそのオンラインレッスンも受けながら(大丈夫、内緒です)、
ACEではグループレッスンの良さも感じて頂いているようです。

「Mathewのレッスンは難しいですけど、クラスの方と一緒に学べるのは楽しいし、
刺激も受けています」
とのこと。ACEのブログもよく覗かれていて、
紹介されているアプリなどやってみては、すぐに飽きているようです

でもTEDICTは続いています。ACEの生徒さんからもたびたびお薦めされているTEDですが、
そのレクチャーの、シャドーイングやディクテーションができるアプリです。
ご興味のある方はチェックしてみてください。

Keikoさん、今回は、突然のインタビューに快く応じて頂きありがとうございました
次は、もっとネイティブ(関西の)に似せていきますね!
今後の目標に向かって、学習を積み重ねられていくことを願っています


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


お知らせです
レベル6のYozoさんがお勤めの福岡市美術館がテレビ番組で紹介されます。

福岡を拠点として活躍されていた画家、菊畑茂久馬の特集です。

放送日は明後日の11月28日(日)午前9時、 

NHK「日曜美術館」 ~孤独と反骨の画家 菊畑茂久馬~

Yozoさんが、番組司会者2人からの取材を受けている様子も放送予定です。 
楽しみですね!みなさん、ぜひご覧下さい。


ACE English はこちら
ご質問・お問い合わせはメールにて大絶賛受付中info@aceenglish1995.com

ブログランキング参加中 ACEはいったい何位
ランキングが気になる方はこちら



にほんブログ村 英語ブログ 英会話スクール・教室へ
Thanks a lot for your kind support







テーマ: 英語・英会話学習 - ジャンル:学校・教育



プロフィール

ACE English

Author:ACE English
福岡市天神地区の英会話
スクール・ACE English。
たくさんの生徒さんに
支えられて、おかげさまで
今年26歳になりました。

「HPだけじゃ伝えきれない
ACEのウラの顔をタレ込みたい!」
というスタッフの願望から、
スタートしたこのブログ。

日本一おもしろい(?)
スクールブログを目指しています。



最新記事



カテゴリ



月別アーカイブ



リンク

このブログをリンクに追加する



検索フォーム



RSSリンクの表示



QRコード

QRコード