fc2ブログ
福岡の英会話スクールACE Englishのスタッフブログ
福岡市天神の英会話スクール「ACE English」スタッフが送る、笑えてときどきためになる(かもしれない)ブログ。
TOEIC目標スコアを目指して♪
猛暑日が続いていますね。
いくら水分補給してもカラカラな感じです!

さて今回は、6月のTOEICでスコアアップされたおふたりをご紹介いたします♪

まず最初に、レベル4A・Taiseiさん
大学生のTaiseiさんは、来春からの就職に向けてスコア730点超えを目指しています。

今回のTOEICでは、以前より80点以上のアップ。
目標にジワジワと近づいています
今回の結果をふりかえり、次回はリーディングパートのスコアアップを狙います。
現在、取り組んでいる対策は・・・

・高校時代の教科書を引っ張り出して、もう一度文法を再確認
・・・・・(しっかり理解できていない箇所で、考え込んでしまい時間をとってしまったから)
・読む速度を上げるためにも、問題集を数多くこなす!
・・・・・(問題集も解いた方がいいですね…っと。  えっ!やってなかったんですね。次回までにはぜひお願いします)
・読書タイムには洋書を・・・(早速ACEの本棚から1冊選んでいました)

そんなTaiseiさん、将来は発展途上国での町づくりに携わる仕事を希望しています!  
海外で働くための会話力をつけるため、できるだけACEに通いつめようと思っています。
(今年2月にレッスンをスタートしてからは)
普段の生活の中でも、思ったことを英語に置き換えるようになったことと、
独り言も英語でつぶやくようになりました
」っと、お話し下さいました。

そして、2人目はレベル4B・Satokoさん
英会話を始めたきっかけは、“なんとなく英語を話せたらいいな~”という思いだったそうですが、
現在はTOEIC785点獲得にむけて、頑張っています。

昨年12月から受験をはじめ、先月のTOEICであともう一歩!というところまできました。
取り組み方を尋ねたところ…

第一声で、「私、とにかくナマケモノなんです」っと。
「なので、お金をかけるしかないっと思い、有料アプリを申し込みました」と、Satokoさん。

リモートワークになり、通勤にかかっていた30分を学習時間にあて、取り組んできたとのことです。
休憩時間は、短時間でもこなせる単語のパートをちょこちょこと!
これを習慣化できたことが大きかったかなぁと…
(Satokoさん、ナマケモノさんはこんな事しませんよぉ)

また、「以前はリスニングとリーディングのスコアにひらきがあったんですが、
今回はほぼ同じくらいに揃ったので、嬉しかったです!
土曜日のTOEICクラスでは、丁寧に説明してくれるので助かっています
」っと。   

TOEIC目標達成後、次にやりたい事はありますか?とお聞きしたところ、
「今は思いつきませんが、TOEICはもうしません」っとキッパリ。
それもアリだと思います。

ACEで多くの生徒さんにお話しを伺いますが、教材選びも取り組み方もそれぞれです。
自分に合った方法をみつけ、習慣化してしまえばいいんですけどねぇ。
途中でくじけそうになったときには、
他の生徒さんから話しを聞いてみたり、オフィスで愚痴って下さい。 (いつでもお待ちしています)

今回、ご紹介したおふたりは9月に再挑戦です。
目標達成までもう少し!涼しい室内で頑張ってくださ~い!  

ACE English はこちら
ご質問・お問い合わせはメールにて大絶賛受付中info@aceenglish1995.com

ブログランキング参加中 ACEはいったい何位
ランキングが気になる方はこちら



にほんブログ村 英語ブログ 英会話スクール・教室へ
Thanks a lot for your kind support









プロフィール

ACE English

Author:ACE English
福岡市天神地区の英会話
スクール・ACE English。
たくさんの生徒さんに
支えられて、おかげさまで
今年26歳になりました。

「HPだけじゃ伝えきれない
ACEのウラの顔をタレ込みたい!」
というスタッフの願望から、
スタートしたこのブログ。

日本一おもしろい(?)
スクールブログを目指しています。



最新記事



カテゴリ



月別アーカイブ



リンク

このブログをリンクに追加する



検索フォーム



RSSリンクの表示



QRコード

QRコード