fc2ブログ
福岡の英会話スクールACE Englishのスタッフブログ
福岡市天神の英会話スクール「ACE English」スタッフが送る、笑えてときどきためになる(かもしれない)ブログ。
普段どんな勉強してますか?
皆さん、こんにちは。
梅雨らしいお天気が続いていますね
今日は皆さんに、普段の勉強法について、お聞きしました


まずは、Shunyaさん(レベル3)。
発音を良くしたいと、フォニックスを学べるYouTubeを見ているそう。

フォニックスとは…アルファベットの綴り字と発音のルールを学ぶ音声学習法。
もともと英語圏の子どもたちに読み書きを教えるために開発されたもの。 (T美ネット調べ)


「正しく発音できないと、聞き取れないですからね」
と語るShunyaさん、たくさんの番組を見ているそうですが、お勧めの一つは、“英語ガク習塾”。

先生はなんと、ミュージシャンのGACKTさん
歯の模型を用いて、本格的な、かなりスパルタなレッスンをするそう

「まるでビリーズブートキャンプのようです
難しくて、途中で口が痛くなるほどです」

発音の練習になるだけでなく、番組としても面白いとのこと。

Shunyaさん、発音が上手だなと思っていたら、そんな勉強をされていたのですね。
「色んな番組を見ていますが、全然覚えられないんですよ
と仰っていましたが、ちゃんと身についていると思いますよ!


続いて、Masakoさん(レベル4B)。
「えっ、何してるんだろう…
と言いつつ、驚きの勉強法を教えて下さいました!

英語のポッドキャストをたくさん登録して、ひたすら聞いています
人と話すとき以外はいつも何かしら英語の番組を耳に入れていますね。
あと、車に乗ったら英語で独り言を言ってます。
『今から○○に行きます』『今日はこれを買おうと思います』とか…」

なかなか英語を勉強する時間が取れないというMasakoさん、
隙間時間や、別のことをしている時に、上手く英語を鍛えていらっしゃるのですね。
『英語で独り言』、以前このブログで他の生徒さんもお勧めされていましたが、とってもいいアイディアですね

さらにお勧めのアプリ私の英単語も紹介してくれました。
英単語が次々と出題され、その意味を4つの選択肢の中から選んでいくアプリ。
ゲーム感覚で楽しく単語が覚えられそうですね!
語彙力を強化したい方、試してみてはいかがでしょうか?
(残念ながら、Android版は提供されていないようです)


続いて、韓国語も堪能なLisaさん(レベル4A)。

「テキストを使っての勉強が苦手」というLisaさん、ACEのレッスン以外では、
YouTubeを見て勉強しているそう。

バラエティー番組が好きで、海外の番組を見たり、韓国の番組を英語字幕で見たりしてます。
あとは、海外で暮らす韓国や日本の方が発信している動画(V-LOGといって、何気ない日常の一コマを撮影したもの)や、
MV(ミュージックビデオ)を見た人の感想を集めた動画も面白いです

さらに、聞き取れなかったり、気になった表現はコメント欄で質問したり、
海外のお友達に聞いたりしているそう

分からない表現をそのままにしないこと、とても大切ですね!

Speaking classにも積極的に参加しているLisaさん、新しい表現、どんどん使ってみて下さいね!


最後は、レベル6のChiekoさん
ご入会時のレベル3からコツコツレッスンを続けられ、現在のレベル6まで上がられました
いつも楽しそうにレッスンに参加されている姿が印象的です

「勉強法というか…。
私がここまで英語のレッスンを続けてこれたのは、
英語の勉強を義務にしていないからかもしれません。
気が向いた時に、好きなことをして、楽しく続けています。
Martinが確か、『予習より復習が大事だよ』と言ってた気がするので、
時間がある時に、レッスンで分からなかった単語を調べたりしています」

今は、一番難しいとウワサのMartinのレッスンによく参加されているChiekoさん。

「難しいですよ
分からないこともたくさんで、他の生徒さんに助けてもらっています。
でも、楽しいんです
『上手く進めるなぁ』なんて思いながら聞いています」

すごい!T美なら間違いなくパニックになりそうですが…
分からなくても、少し引いた目線でその場を楽しむことが、緊張を和らげるコツなのかもしれませんね。
誰に言い聞かせているのか…

「私は趣味で英語を勉強しているので、ACEには勉強というより息抜きに来ています。
継続が何よりの上達の鍵だと思います
と、心強いお言葉を頂きました。

皆さん、それぞれご自身にあった方法で英語を勉強されているのですね。
上手くいくことも、成果が感じられないこともありますが、
色々と試しながら、無理のないペースで継続していくことが大切ですね

お話を聞かせて下さった皆さん、たくさんの情報をシェアして頂きありがとうございました

ACE English はこちら
ご質問・お問い合わせはメールにて大絶賛受付中info@aceenglish1995.com

ブログランキング参加中 ACEはいったい何位
ランキングが気になる方はこちら



にほんブログ村 英語ブログ 英会話スクール・教室へ
Thanks a lot for your kind support

テーマ: 英語・英会話学習 - ジャンル:学校・教育



プロフィール

ACE English

Author:ACE English
福岡市天神地区の英会話
スクール・ACE English。
たくさんの生徒さんに
支えられて、おかげさまで
今年26歳になりました。

「HPだけじゃ伝えきれない
ACEのウラの顔をタレ込みたい!」
というスタッフの願望から、
スタートしたこのブログ。

日本一おもしろい(?)
スクールブログを目指しています。



最新記事



カテゴリ



月別アーカイブ



リンク

このブログをリンクに追加する



検索フォーム



RSSリンクの表示



QRコード

QRコード