fc2ブログ
福岡の英会話スクールACE Englishのスタッフブログ
福岡市天神の英会話スクール「ACE English」スタッフが送る、笑えてときどきためになる(かもしれない)ブログ。
Sakiさんの上達の鍵♪
いよいよ明日から6月です。
がきれいに咲いていますが、近ごろでは色も種類もずいぶん豊富になってきましたね。

さて今回は、レベル5・Saki Noguchiさんにお話を伺いました。

というのも、レベル5にアップしたと同時に、
ひるむことなく、それまでのES(Easy Salon)からSalonにうつり、
すっかり常連さんになっているSakiさんの姿に、K余はひそかに感心していました。

SakiさんがACEでレッスンをスタートしたのは、約3年前!
コツコツと力をのばし、レベル3⇒4A⇒4B
そして今年の2月、レベル5にアップです。 

スクールを選ぶとき、マンツーマンレッスンも考えたそうですが、
職場以外でのコミュニティーをつくりたいと思い、
グループスタイルのACEを選んでくれたとのことです。

スタート直後は、英語で話すということが怖く、
サロンにはなかなか参加できなかったそうです。

でもある時、“話せるようになるために来ているのだから、話さないと!”っと思い、
おもいきって、ESに飛び込んでみたとのこと。

最初は、クラスで顔見知りの生徒さんと一緒に参加したり、
慣れた講師の時間帯を選びながら、恐る恐る・・・

でも、回数を重ねるごとに、今度はサロンでも顔見知りが増えてきました。

言葉につまったときなどは、必ず助け舟を出してくれますし、
顔見知りをつくること大事ですよ!っとSakiさん。

いまでも、トピックによっては冷や汗タラリという状況も、もちろんあるそうですが、
心強い顔見知りもたくさん増えてきたので大丈夫!
緊張感のなかにも、顔見知りさんがいることでの安心感もあるんでしょうね。

Sakiさんがつくったコミュニティーが、いまでは大きな助けとなり、
サロンに積極的に参加し、スピーキング力アップの鍵となっているようです。


レッスン前の何気ない会話で、緊張がとけるものですよね。
レッスンの際に、毎回ドキドキしていますという方、ぜひ顔見知りを増やしましょう

そんなSakiさん、この春から、英語を使ったお仕事をスタート
おもに、旅行客からのクレームを電話で対応しているとのことですが、
まだまだスタートしたばかり、リスニングに苦戦中だそうです。

先輩方の録音テープを何度も何度も聴きながら、
シンプルな言いまわしや、相手に伝わりやすい表現などをまとめ、
実践で使えるように準備中

『今は、まず仕事に慣れること、そして
英語力強化にさらに専念していきたいです。
出来るようになるまで、やるしかないんです』と、力強く締めくくってくれました。

Sakiさん、お話し聞かせていただき、ありがとうございました。
これからも、どんどんACEコミュニティー広げてくださいね。応援してます。


最後に、話はとびますが、11月に開催される福岡マラソン2019にむけ、
マラソン実行委員会のほうでは、現在語学ボランティアさんを募集しているようですよ。
興味がある方は、ぜひ覗いてみて下さい。


ACE English はこちら
ご質問・お問い合わせはメールにて大絶賛受付中info@aceenglish1995.com

ブログランキング参加中 ACEはいったい何位
ランキングが気になる方はこちら



にほんブログ村 英語ブログ 英会話スクール・教室へ
Thanks a lot for your kind support



プロフィール

ACE English

Author:ACE English
福岡市天神地区の英会話
スクール・ACE English。
たくさんの生徒さんに
支えられて、おかげさまで
今年26歳になりました。

「HPだけじゃ伝えきれない
ACEのウラの顔をタレ込みたい!」
というスタッフの願望から、
スタートしたこのブログ。

日本一おもしろい(?)
スクールブログを目指しています。



最新記事



カテゴリ



月別アーカイブ



リンク

このブログをリンクに追加する



検索フォーム



RSSリンクの表示



QRコード

QRコード