ずいぶん前ですが、わたくし少々風邪をひいてました。 生徒さんにうつると悪いので、オフィスでパソコン作業に専念してたのですが、
ずっとオフィスにいるのもつまらなくなり、
「ちょっとだけ生徒さんの顔をみてこようかな・・」とスタッフT美ちゃんに言ったところ、
「そうですね、じゃまですもんね、あっ、すみません間違えました、暇そうですもんね」
じゃま  
ここに私の居場所はないとでも・・・ 風邪は数日で治りましたが、胸のもやもやはしばらく消えず そもそもT美ちゃんの風邪がうつったのに。
さて、気持ちを切り替え、生徒さんのお話しです
ACEの自習室を覗くと、みなさん熱心に学習されています。 もうすぐTOEICを受ける方や、来月の英検を受験する方 イタリア語やフランス語を学んでる方・・ 
3か国、4か国と新しい言語にトライされている方、意外と多いですよね。
レベル6のChisatoさんは現在フランス語を学習中。
フランス語のレッスンを受けていると、なぜか英語が役に立っているようです。 フランス語のレッスン中、うまく説明できないときは、日本語よりも英語で伝えた方が、 先生もしっくりくるとのこと。 * 講師は英語も日本語も堪能
英語の方が、日本語よりフランス語に感覚が近いのでしょうか 不思議な感じですが、英語は多方面で役に立つということで。
ところで、今月も多くの生徒さんがレベルアップされました。 そのなかで、レベル4AのEmikaさんにお話しを聞きました
今年3月にレベル3で入会されたばかりのEmikaさん、 わずか2ヵ月足らずでレベル4Aにアップ。 おめでとうございます
7月からは、アメリカのノースカロライナ州で、旦那さんと暮らすご予定とのこと。
一足先に渡米されている旦那さんは、これ以前に海外での滞在経験があり、 すでにアメリカでの暮らしを楽しまれているご様子です。
一方、Emikaさんは、はじめての海外生活のため不安や焦りもあるはず。 そんななか、英語の基礎をおろそかにせず、学習を積み重ねている姿は印象的です。
アメリカでは、色々な習い事を通して、英語を身につけていきたいと、Emikaさん。 また、11月にシャーロットで開催予定のマラソン大会・ハーフの部に参加予定
これまでのマラソン経験ゼロなのに・・・なぜ 「街の中を走るので、あちこち見て回れるかな~と思って」、とのこと。 観光とマラソンを間違えていますね。
マラソンはなかなか厳しいような気もしますが、 英語はびっくりするほど上手になって帰って来られるはず。
残り1ヶ月ですが、ACEでの英語も満喫されて下さいね
ACE English はこちら。 ご質問・お問い合わせはメールにて大絶賛受付中 info@aceenglish1995.com
ブログランキング参加中 ACEはいったい何位 ランキングが気になる方はこちら

 Thanks a lot for your kind support 
テーマ: 英語・英会話学習 - ジャンル:学校・教育
|