気持ちのいいお天気が続いていますね 明日からGWですが、皆さん、どんなプランをお持ちでしょうか?
さて、今日は、ガツン!と元気が出るお話です
今月よりレッスンを再スタートされた、Misaki Oさん。 オーストラリアのブリスベンに6ヶ月、ケアンズの南、イニスフェルに3ヶ月、 計9ヶ月間の滞在を経て、レベル2から4Bにアップ して、ACEに戻ってこられました。
Martinが自然に話す英語にも動じず、楽しそうにお話されている様子を見て、 スタッフ一同ビックリ! 見違えるように上達されています。
語学学校に通われたのは、はじめの3ヶ月間のみとのこと。 一体どうやって、ここまで上達できたのでしょうか。 お話を聞くと、ビックリのエピソードが盛りだくさんでした!
「私は当初から、日本人とではなくオーストラリア人や、 英語が上手なヨーロッパの人と仲良くなりたいという思いがありました。 ブリスベンにいた時、最初の3ヶ月間はオーストラリア人のお家にホームステイし、 その後の3ヶ月間はシェアハウスで過ごしたのですが、 (ネイティブじゃなくても)英語が上手な外国人と暮らすという、自分にあった環境を求めて 5回も引っ越しました」
3ヶ月で5回の引っ越し!  T美だったら、居心地の良いところにズルズルと住んでしまいそうですが…
Misakiさんの意識の高さに、最初のビックリでした。
 ↑写真 一番右がMisakiさん
さらに、Misakiさんの強い思いが道を拓きます。 その時シェアハウスで一緒だった方の紹介から、希望していたファームでのお仕事につながるのです。
Misakiさんが働いたのは、イニスフェルのバナナファーム。 ファームでは、バックパッカーが一時的に働いてお金を得たりしているそうで、 様々な国から70人ほどの人が働いていたそうですが、日本人はなんとMisakiさん一人だけ 月曜~木曜までは早朝からお仕事、週末はファームの皆さんでパーティー! という日々だったそうです。
「田舎なので、みんなで騒ぐことが唯一の楽しみなんです 色んな人との会話の中で、英語もたくさん教えてもらいました」
とのことですが、その雰囲気の中に入っていけるMisakiさん、本当にスゴイです。
 ↑右から2番目がMisakiさん。すっかり馴染んでいますね!
ファームでは、バナナの塊(バナナの房がいくつもくっついて大きな塊となったもの)を ヨーロッパの体格の良い男性が収穫し、その後、洗って、カットして…という工程を経て、 Misakiさんは、カットされたバナナをBOXに詰めていく作業を担当。
まじめな性格のMisakiさん、ここで頑張り、なんと、 バナナパッキング数歴代1位の記録をマーク!
しかも、その記録がすごい。 他の人たちは、1日平均300箱ほどなのだそうですが(それもすごいけど)、 Misakiさんの記録はなんと、驚異の550箱!
これはファーム史上初の快挙なんだそう。
3人一組でする作業を、Misakiさんは一人でこなしていたのだとか…。 年に一度開催される、バナナを梱包するまでのスピードを競う大会 「バナナフェスティバル」に出場しないかとお声もかかったそうですが、 タイミングが合わず断念されたそう。
さらに、活躍はそれだけに留まりません。
もともとハンドボールをされていたMisakiさん、 オーストラリアのハンドボール大会に、 クイーンズランド州代表として出場されたそう
 ↑下段 右から2番目がMisakiさん
「たまたまです。 たまたまいい人に巡り合って、縁がつながって、いろんないい経験ができました」
帰国の前には、1ヶ月間、ベトナムやタイ、カンボジアなど、アジア各国を巡る旅へ。 9ヶ月の間に、こんなにもたくさんのことを経験できるなんて…
Misakiさんの行動力と意思の強さがあったからこそだと思います。
ファームのお仕事が決まった時、ブリスベンにいたMisakiさん、 「明日から来て」というオーナーの言葉に、本当に翌日には荷物をまとめて イニスフェルへ向かったそう。
英語が上手になりたいという思いから、日本人とではなく外国人、それも、 英語が上手な人と沢山話すという方針も、一貫していました。
「どうなるかは分からないけど、近いうちにまたオーストラリアに行って、 向こうで生活したいなと思っています 」
今回の滞在で、たくさんのつながりを作ったMisakiさんなら、道が拓けそうな気がします。 今後の活躍を、私達も楽しみにしています! 
日本にいる間も英語を話す環境を作り、課題の文法や語彙も伸ばしたいと語るMisakiさん。
ぜひ、ACEのレッスンを活用して下さいね。 貴重なお話、シェアして下さり、ありがとうございます。
 さて、ACEは明日から、GWのお休みを頂きます。 5月のレッスンは、5月6日(土)から。 皆さんのGWのお話、ぜひぜひ聞かせて下さいね。
ちなみに、T美は、新婚旅行(?)で鹿児島へ行ってきます。 (レベル5のToshihiro Mさんに「新婚旅行で鹿児島~!」と笑われました 普段はいい人なのに…)
また、5月に元気にお会いしましょう!
ACE English はこちら。 ご質問・お問い合わせはメールにて大絶賛受付中 info@aceenglish1995.com
ブログランキング参加中 ACEはいったい何位 ランキングが気になる方はこちら

 Thanks a lot for your kind support 
テーマ: 英語・英会話学習 - ジャンル:学校・教育
|