fc2ブログ
福岡の英会話スクールACE Englishのスタッフブログ
福岡市天神の英会話スクール「ACE English」スタッフが送る、笑えてときどきためになる(かもしれない)ブログ。
楽しくないと、続かない。生徒さんの勉強法をご紹介!
桜も散り、初夏を思わせる陽気になってきましたね

さて、今日は、英会話スクールらしく、英語の勉強法についてお聞きしました。

今回は3人の生徒さんにお話しをお聞きしましたが、楽しんで続けられるよう、
それぞれ様々な工夫をされています。

まずは、ちょっと変わった勉強法から、ご紹介します!


レベル5のKさん
4月から学び放題コースにレッスンの回数を増やし、毎日のようにお会いしています。

Kさんおススメの勉強法は、“Net-surfing”ならぬ、“Dictionary -surfing”

知らない単語に出会ったとき、その意味を調べて終わるのではなく、
例文に登場する知らない単語の意味をどこまでも調べていく、という勉強法です。

このどこまでも、というのがポイント。
単語の意味を調べるために辞書を引くというよりは、どんな単語との出会いがあるのかを楽しむ、
ゲームのような勉強法です。

もう一つのポイントは、その履歴をノートに書いていくこと。
Kさん、そのノートも見せてくれました。

一つの単語から、まるでしりとりのように言葉がつながり、どんどん意外な展開に…。

「履歴を書き残すことで、あとで復習する際にも役立ちますし、
“これだけやった!”ということが分かり、達成感を得られます。

僕は、単語帳で暗記するよりは、このように例文から覚えた方が語感が分かるので覚えやすいです。
この前は、“no”と“not”の違いについて調べ始めて、気が付いたら半日遊んでいました。
幸せなひと時です」と語ってくれました。

語彙力強化は、多くの方が課題とされているところではないでしょうか?
Kさんのように、楽しみながら増やしていけたらいいですね。


続いては、レベル6のItsukoさん
一番の勉強法は、好きな映画のDVDを何回も見ること

「最初は字幕付きで、ストーリーやセリフを覚えてくると、字幕なしで見ます。
慣れてくると、画面を見ずに、掃除をしながら聞き流したりしています
一番のリスニングの勉強になっていると思います」

そのほか、語彙を増やすため、週刊の英字新聞“Asahi Weekly” を10年ほど定期購読していたそう。

「単語の意味を調べる時間がない時でも、記事の下に意味が書いてあるので理解しやすく、
続けやすかったです」と語ってくれました。

やはり、好きなことと勉強を、うまく組み合わせることが大切なのですね
“Asahi Weekly”は、生徒さんのご厚意でいくつかオフィスに置いています。
興味のある方は、ぜひ見てみて下さいね。


最後は、先週のブログにもお名前だけ登場した、レベル6のYutakaさん
(F子さんの読みが的中 。あのビックリ発言の主は、Yutakaさんでした)

様々な勉強法を実践されているYutakaさんですが、語彙力の強化には、
英検1級の単語帳を暗記したのだそう。

リスニングCD付きのテキストを使って、目で見て、2倍速でリスニングも聞き、
目と耳から単語を定着させたそうです。  

「最近は、“Japan Today”という英字ニュースのサイトをよく見ています。
ニュースで語彙が広がりますし、記事に寄せられた読者のコメントにも
知らない表現があり、勉強になります」とのこと。

さらに!
新しい単語やフレーズに出会ったら、それを携帯にメモして、
ご自身のfacebookにアップしているそう。

「今日、これだけ学んだ、ということが自分で分かるように、
そして、見る人とそれをシェアできるように(迷惑かもしれませんが)アップしています」
と画面を見せて下さいました。 
知らない単語ばっかり…!

英語だけでなく、漢字検定1級フランス語検定準2級ドイツ語検定3級も受験するというYutakaさん。
たしか、韓国語や中国語も勉強されてましたよね…

どうやって……としか言葉が出ません…。


今回快くインタビューにお答え頂いた、Kさん、Itsukoさん、Yutakaさん、
貴重なお話をありがとうございました!



==============================================================

さて、覚えた単語は、ぜひ使ってみましょう!
今回は、Claireより、“Comics” というお題が出されました。

皆さんが最初に読んだ漫画、一番好きな漫画、忘れられない漫画…。
なんでも構いません、“あなたの1冊”についてお聞かせください。
語りだすと、止まらなくなりそうなテーマですね…

提出期限は、5月15日(日)まで。
皆さんのエピソードを、お待ちしおております!

皆さんの勉強法も、ぜひお聞かせください

ACE English はこちら
ご質問・お問い合わせはメールにて大絶賛受付中info@aceenglish1995.com

ブログランキング参加中 ACEはいったい何位
ランキングが気になる方はこちら



にほんブログ村 英語ブログ 英会話スクール・教室へ
Thanks a lot for your kind support

テーマ: 英語・英会話学習 - ジャンル:学校・教育



プロフィール

ACE English

Author:ACE English
福岡市天神地区の英会話
スクール・ACE English。
たくさんの生徒さんに
支えられて、おかげさまで
今年26歳になりました。

「HPだけじゃ伝えきれない
ACEのウラの顔をタレ込みたい!」
というスタッフの願望から、
スタートしたこのブログ。

日本一おもしろい(?)
スクールブログを目指しています。



最新記事



カテゴリ



月別アーカイブ



リンク

このブログをリンクに追加する



検索フォーム



RSSリンクの表示



QRコード

QRコード