fc2ブログ
福岡の英会話スクールACE Englishのスタッフブログ
福岡市天神の英会話スクール「ACE English」スタッフが送る、笑えてときどきためになる(かもしれない)ブログ。
『 お題 』
こんにちは、Tヒロです

ACEでは、『 週に一度のライティング添削 』を受け付けております。
知ってはいるけど、なかなか・・・。と筆が進まない方も多いのでは

手紙や日記など何でもいいですよ!とお伝えしていますが、
何でもいいと言われると逆に悩んでしまいますよね。

せっかくやる気があるのに、題材探しでつまづいたり!?  なんてことも

そこで

今後、月1ペースで皆さんにライティングのお題 を出したいと思います。
そのお題に対して、皆さんのご意見体験談など自由に英文で書いてみてください

第一回のお題 は、現在ダイエット中の Craig にちなんで、
Diet 』もしくは『 How to live a healthy life. 』についてです。

Craig は、5月までに4Kgの減量を目標にしているそうですよ。
そんな Craig に対して、アドバイスおもしろ失敗談などでもいいですし、
そうでないものでも結構ですので自由にお書きください。

ちなみに、こちらのライティングは、
提出締切日が、3月15日(火)までとなります。

今後は、毎月15日が、こちらのライティング提出締切日となっておりますのでご注意くださいね。

(えぇぇ~!! 締切があるのぉぉ〜?)
と思われた方もいらっしゃいますよね。

お題を決めることで書きやすくなると同様に、
期日を決めることで目標達成できると思います。

目標達成といえば、前回ブログで紹介しましたが、
マラソンに挑戦したK余さんは、見事42.195Km完走しましたよ!

話は少しそれてしまいましたが、是非、皆さん頑張ってくださいね
※締切日を過ぎたライティングは、添削されませんのでお気を付けください



さて、自由に書いているこのブログ。
何でもいいのですが、何でもいいとやっぱり迷います

どんな『 お題 』のブログがいいか生徒の皆さんに聞いてみたところ、

Lv3の Hikari・Mさんから、『世界の食べ物』というお題を頂きました。
Hikariさんは、海外の様々な食べ物に興味があるそうで、
食べ物が、その国に興味を持つきっかけとなるそうです。

(そこに行かないと味わえない食べ物の食レポみたいな感じかぁ…)
と考えていたところ。

まるで話を聞いていたかのようにタイミングよく
つい最近、タイ旅行から帰ってきたLv5のHatsumi・Bさんがご来校してきました。

早速どんな感じだったのか聞いてみると…
もぉう 食事が本当に美味しかったぁ〜!
と、これまたタイミングよく食レポチャンス!


ということで、今回はタイ料理のご紹介になります。

今回、Hatsumiさんが行かれたのは、タイのバンコクにあるソンブーンというお店。
こちらは、タイの名物料理でもある『 プーパッポンカリー 』の有名なお店になります。

プーパッポンカリーとは,渡り蟹のカレー炒めのこと

評判通りにプーパッポンカリーは、美味しかったそうなのですが、
色々と注文された中でも、下記2つ、
特に『川エビのガーリック蒸し』がオススメだそうです。

ソンブーン、川エビのガーリック蒸し

川エビのガーリック蒸し
クリーミーなエビミソにエビの殻からでてくる風味が重なり、
それに合わせてガーリックの香ばしさネギが絡まって、
日本では食べたことのない初めての味だったそうです。

ライム、レモングラスハニーフロスト小サイズ

ライム・レモングラス&ハニーフロスト
レモングラス風味のシャーベットなんですが、
中に入っているライムのプチプチッとした食感があって、
蜂蜜の甘さでサッパリとしていたそうです!


Hatsumiさんありがとうございます。
聞いてるそばからお腹が空いてきました

皆さんもタイのバンコクに行かれた際は、是非ご賞味あれ!


それでは皆さん、ライティングお待ちしてます

ACE English はこちら
ご質問・お問い合わせはメールにて大絶賛受付中info@aceenglish1995.com

ブログランキング参加中 ACEはいったい何位
ランキングが気になる方はこちら



にほんブログ村 英語ブログ 英会話スクール・教室へ
Thanks a lot for your kind support



プロフィール

ACE English

Author:ACE English
福岡市天神地区の英会話
スクール・ACE English。
たくさんの生徒さんに
支えられて、おかげさまで
今年26歳になりました。

「HPだけじゃ伝えきれない
ACEのウラの顔をタレ込みたい!」
というスタッフの願望から、
スタートしたこのブログ。

日本一おもしろい(?)
スクールブログを目指しています。



最新記事



カテゴリ



月別アーカイブ



リンク

このブログをリンクに追加する



検索フォーム



RSSリンクの表示



QRコード

QRコード