fc2ブログ
福岡の英会話スクールACE Englishのスタッフブログ
福岡市天神の英会話スクール「ACE English」スタッフが送る、笑えてときどきためになる(かもしれない)ブログ。
ドイツ人もびっくり
明後日25日(日)に漢検の準1級を受けに行くんです。
もう夢の中で覚えても間に合わない。
あ~時間がほしい。パーティーに来ていく服もほしい。
Level 6のYutakaさんはよくこんな試験に受かりましたね。そもそも何のために受けたのでしょうか


さて、今回は、もうすぐドイツのベルリンへ向かう
Tomomi Tadamatsuさん(Level3)にお話しを聞きました。
Tomomiさんは、ソワレというお店で、旦那さんと文房具の制作販売をされています。

それは、F子の考える文房具と全く違うものでした。私、古いタイプなもので・・

「旦那はデザインや文章、私は主に空間が担当なので、空間をデザインしています」
とTomomiさんの話がはじまり、いきなりはてな 

「そして、文房具にはそれぞれストーリーがあります
えっ、さっきの空間もよく分かんないのに、またふしぎなのが

そこで、読んでみました、そのストーリー。
みなさんも読んでみてほしいです。http://sowale.net/ Productsのページにそのお話はあります。

読んだら、ふんふん納得です。文房具にはそれぞれ物語が、作り手の描くお話しがありました。

そんなTadamatsuご夫妻は、来年、ベルリンで文房具のお店を開きます

事の成り行きは、旅でのこと。
各国旅するなかで、もともと興味のあったドイツにも観光で立ち寄ったとき。
1週間ほど滞在し、ここで暮らすイメージが湧いたそうです。
それから4年。ベルリンへと発たれる日が近づいてきました。

ドイツのお店では、自分たちの作品のほか、アーティスト仲間の作品を紹介する予定です。
それに現地の方と共同制作したいとの思いもあります。
はじめてドイツに足を踏み入れた時の直感が、
これからどんな形になるのかな 

出国の直前まで頑張るお2人は、
服をつくる人/ブコリカさんと共同で展示会も開催中です。

ブコリカとソワレ 手帳と服の展示会「The Dress Bridge」
日時:2015/10/3(土)- 11/29(日) 11:00-20:00
場所:ソワレ 福岡市東区箱崎3-10-5-202
※期間中の土日祝開催(平日も数日ございます)

ご興味のある方はぜひ。

ちなみに現在、
旦那さんはドイツ語
長い間フランス語を学んでいたTomomiさんは、
英語の勉強中。おかげでご縁がありました

あともうちょっと、レッスン楽しまれてくださいね


ACE English はこちら
ご質問・お問い合わせはメールにて大絶賛受付中info@aceenglish1995.com

ブログランキング参加中 ACEはいったい何位
ランキングが気になる方はこちら



にほんブログ村 英語ブログ 英会話スクール・教室へ
Thanks a lot for your kind support

テーマ:英語・英会話学習 - ジャンル:学校・教育



プロフィール

ACE English

Author:ACE English
福岡市天神地区の英会話
スクール・ACE English。
たくさんの生徒さんに
支えられて、おかげさまで
今年26歳になりました。

「HPだけじゃ伝えきれない
ACEのウラの顔をタレ込みたい!」
というスタッフの願望から、
スタートしたこのブログ。

日本一おもしろい(?)
スクールブログを目指しています。



最新記事



カテゴリ



月別アーカイブ



リンク

このブログをリンクに追加する



検索フォーム



RSSリンクの表示



QRコード

QRコード