fc2ブログ
福岡の英会話スクールACE Englishのスタッフブログ
福岡市天神の英会話スクール「ACE English」スタッフが送る、笑えてときどきためになる(かもしれない)ブログ。
どんな1年?2014☆
皆さん、こんにちは!T美です。
今年のレッスンも、残すところあと2日…。
早いもので、今年最後のブログとなりました。

1年最後のブログのテーマは、もちろん!
皆さんに、本年を振り返って頂きました!

まずは、レベル3のYusukeさん
「今年は、ワインエキスパートの勉強を始めたり、
ずっとやりたいと思っていたギターを始めたり…。
新しい趣味が増え、充実した1年でした」
すでに、英語やテニスの趣味をお持ちのYusukeさん。
今年、さらに引出しが増えましたね!

同じくレベル3のKyoko Hさんは、
「とにかく忙しい一年でした
レッスンにもあまり来れない時期があったり…
でも、来年は、英検2級を受けたいと思っているので、それに向けて頑張ります!」
と、早くも来年への決意を語ってくれました!
頼もしい!

続いて、レベル6のYutaさん
「今年は、初めての海外でニカラグアに行きました。(初海外がニカラグアって…)
あと、アメリカやインドネシアにも。
ACEに入会して2年、ずっと練習してきた英語を、やっと本番で使うことができました
ニカラグアではボランティア活動を、インドネシアでは、インターンシップで金の採掘現場
同行したという、まだ大学生のYutaさん
将来が楽しみです

いつも素敵な笑顔が印象的な、レベル5のChiekoさん
「今年は、すごく楽しい1年でした!
新しい仕事で、これまでとは違う様々な年齢層の人との出会いがあったり、
ACEでも、皆さんと仲良くなって、イベントなどを通して色んな職業の方と
知り合うことができました」
いつも、楽しそうにレッスンに来られているChiekoさん。
変わらずの笑顔で答えてくれました

今年入会されたレベル4のEmi Oさん
「今年は、英語を始めて、ニュージーランドに旅行にも行きました。
前向きな1年になりました
レッスンのほか、ESでもその英語力を磨いているEmiさん。
これからも、頑張っていきましょうね

レベル4のTomomi Nさん
「今年は、初めての海外プレゼンで、大寒波のなかシカゴへ行きました
ACEに通って、英語は大丈夫!と自信満々だったのですが、
発音が良くなかったのか、思った以上に聞き取ってもらえず、撃沈!
でも、おかげで改善点が分かったので、大きな収穫になりました
前向きな姿勢に拍手です!
発音クラスもおススメですよ~

同じくレベル4のKiminoさん
「一言でいうと、変化の1年
転職して、隣にはニュージーランド人の同僚が座っている環境です。
英語が使える環境で、周りの人にも恵まれたおかげで、大変な仕事でも
何とかこなせています」
先日は、英語で電話対応もされたそう…。
今後は、ライティングのホームワークを活用したり、サロンにも挑戦したいとのこと!
来年は、ますます英語力アップの年になりそうですね!

お次は、会社の納会で、クリスマスの日に“妖怪ウォッチ”のダンス
披露しなくてはいけないという、レベル4のYurieさん
「新社会人になって、あっという間に過ぎていった一年でした。
英語の勉強にあまり時間をかけられなかったので、来年こそは…と思っています!」
大分お仕事にも慣れてこられたというYurieさん。
本番を控え、ダンスの練習も頑張られています。
来年は、もっとレッスンでお会いできそうですね! 

最後は、レベル2のYoshimiさん
レッスンの前、どら焼きと緑茶でほっこりされているところにインタビューさせて頂きました!
「今年は、趣味が増えた1年でした。 (今回、お二人目!
英語、テニスのほか、カメラ、ジムでの体力作り…
忙しい1年でした
来年は、オーストリアの友人を訪ねて初海外に飛び出す予定のとのこと。
ACEで磨いた英語力、ぜひ試してきて下さいね!

ご協力いただいた皆さん、ありがとうございました!


続いて、おなじみ、Johnの「Gift of the Gab」のコーナーです。

Be as long as my/your arm 〔文書などが〕やたらと長い
- very long

Two friends are talking about things they need for Christmas.

A - Do you need to get any last minute shopping for Christmas?
B - I certainly do! I`ve got a list as long as my arm!
A - I`ll get some things off the list if you want me to.
B - That would help a lot, thanks.

Past - was as long as
Present - is as long as

Bah! Humbug!  フン!くだらない、ばかげている
- Used at Christmas time by people who don`t like Christmas. It can mean nonsense too.

Two friends are talking about Christmas.

A- Christmas is coming. I`m getting really excited. Family, friends, food and presents.
B - Bah! Humbug!
A - You don`t like Christmas?
B - It`s a waste of time, money and effort! I don`t know why people like it!
A - I don`t want to see you on Christmas day!
B - Fine with me.


最後になりましたが、皆さん、今年もお世話になり、ありがとうございました。
お体に気を付けて、良いお年をお迎えください!
新年は、1月6日から。
来年も、どうぞよろしくお願いします!


ACE English はこちら
ご質問・お問い合わせはメールにて大絶賛受付中info@aceenglish1995.com

ブログランキング参加中 ACEはいったい何位
ランキングが気になる方はこちら



にほんブログ村 英語ブログ 英会話スクール・教室へ
Thanks a lot for your kind support



プロフィール

ACE English

Author:ACE English
福岡市天神地区の英会話
スクール・ACE English。
たくさんの生徒さんに
支えられて、おかげさまで
今年26歳になりました。

「HPだけじゃ伝えきれない
ACEのウラの顔をタレ込みたい!」
というスタッフの願望から、
スタートしたこのブログ。

日本一おもしろい(?)
スクールブログを目指しています。



最新記事



カテゴリ



月別アーカイブ



リンク

このブログをリンクに追加する



検索フォーム



RSSリンクの表示



QRコード

QRコード