fc2ブログ
福岡の英会話スクールACE Englishのスタッフブログ
福岡市天神の英会話スクール「ACE English」スタッフが送る、笑えてときどきためになる(かもしれない)ブログ。
Aya Mさんの初海外! スタディツアー
いつも皆さんの海外フォトでにぎやかなACEのボード
ちょっとお久しぶりだな、と思ったら、「実は海外に行ってまして…」
という生徒さんも多くいらっしゃいます。
皆さん、活動的ですね

今日は、その中のお一人、初海外へ飛び出した
レベル3のAya Mさんのお話をご紹介します。

Ayaさんが参加したのは、3日間フィリピンに滞在する、スタディツアー

スタディツアーって、皆さんご存知ですか?
主に途上国でNGOが活動する現場を視察したり、ボランティア活動などを行う旅行のことで
現地の人たちとの相互理解を目的のひとつとしているのだそう。

Ayaさん、一体どんな体験をしてこられたのでしょうか?
まずはそのきっかけからお聞きしました!

「私がそのツアーに参加したきっかけは、知り合いが立ち上げたNGOが、
フィリピンのNGO LOOBとともに、初めてのツアーを企画したことでした。
5人での旅になりました

フィリピン・マニラから更に飛行機で、イロイロ市まで。
※これを、イロイロ市(いち)と読んだF子さん。いろんなものがある市場ではなく、イロイロという名前の都市です。

「まず向かったのは、現地の小学校でした
フィリピンの子どもたちは、日本の子どもに比べてすっごく元気で、何にでも興味深々
私たちが行くと、すぐに話しかけたてきたり、椅子を用意してくれたりしました。
授業でも積極的にどんどん発言していて、失敗なんてお構いなし。
時には先生が質問する前からずっと手を挙げている子もいました」

Ayaさんたち、なんとここで、日本語版ドレミの歌を披露し、
日本語、英語で子どもたちと交互に歌ったのだそう

子どもたちに大歓迎されている様子が、写真からも伝わってきますね!

PhotoGrid_1414038092513-2.jpg

そのほか、イロイロ市のごみ投機場周辺地域、通称スモーキーマウンテンも訪問。
LOOBのホームページによると、東京ドームの5.6倍という広大な敷地に、
イロイロ市全域で出たゴミが集められ、分別されないままになっているのだとか。

Ayaさんたちは、社会問題にもなっているこ地域のすぐ近くに住む方のお宅に訪問し、
お話を聞く機会もあったそう。
(上の写真の左上の写真が、そのお宅で撮影されたものです)

「その方は、もうかなり高齢でしたが、ジュースの空きパックを使ってバックや小物を作り、
フェアトレードで販売し、生計を立てているとのことでた。
(※このジュースパック製品は、LOOBのホームページから購入することもできます)
現地のスタッフに通訳してもらって、色んなことについて話しました。
このような場所に、日本から見学者が来ることについてどう思うかも尋ねてみましたが、
『現状を見てもらい、知ってもらえることはありがたい』と、私たちのこともあたたかく迎えてくれました」

PhotoGrid_1414038760264-3.jpg
写真:(上)スモーキーマウンテン (左下)ジュースパック製品 (右下)現地の人の手作りピアス


勉強中の英語も、たくさん使ったそう!

「フィリピンの子どもたちに、英語で “だるまさんが転んだ” の説明をしました!
原稿は、事前にLOOBの方が用意して下さっていて、私はそれを読んで子どもたちに伝えたのですが、
なかなか伝わらず、大変でした

あと、フィリピン人スタッフの方たちと、夜な夜な英語と日本語で語り合ったことも忘れられません。
“もう少し英語力があれば、もっと話せるのに…!” ともどかしくも思いましたが、
仕事の話や恋愛の話など、時間を忘れて語り合いました

今後の目標に、「留学かワーキングホリデーを目的に、カナダに行きたい」と語るAyaさん。

「今は、カナダに行く前に、フィリピンに語学留学したいなと思っています。
ボランティアというと大げさだけど、留学だけでなく、現地の人と関わりながら英語を学べる
留学のかたちもあるようなので、そういったプランに参加してみたいです

楽しく、いろんな経験ができた、素敵な旅になったのですね!
Ayaさん、貴重なお話、ありがとうございました。
外国で、留学だけでも観光だけでもない、こんな関わり方もあるんだなぁと、勉強になりました!

Ayaさんの旅の写真は、ACEのボードにも飾っています。
皆さん、ぜひ見てみて下さいね。

そのほか、レベル6のYutaさんより届いたインドネシアの写真の中には、採掘場のような写真も…
ACEには、他にはない、ユニークな旅をされてる生徒さんも多いですね

また、お話を聞くのが楽しみです!


ACE English はこちら
ご質問・お問い合わせはメールにて大絶賛受付中info@aceenglish1995.com

ブログランキング参加中 ACEはいったい何位
ランキングが気になる方はこちら



にほんブログ村 英語ブログ 英会話スクール・教室へ
Thanks a lot for your kind support

テーマ: 英語・英会話学習 - ジャンル:学校・教育



プロフィール

ACE English

Author:ACE English
福岡市天神地区の英会話
スクール・ACE English。
たくさんの生徒さんに
支えられて、おかげさまで
今年26歳になりました。

「HPだけじゃ伝えきれない
ACEのウラの顔をタレ込みたい!」
というスタッフの願望から、
スタートしたこのブログ。

日本一おもしろい(?)
スクールブログを目指しています。



最新記事



カテゴリ



月別アーカイブ



リンク

このブログをリンクに追加する



検索フォーム



RSSリンクの表示



QRコード

QRコード