皆さんこんにちは Tヒロです
今年、初登場にして・・・ ナ、ナ、ナント! 今年最後のブログを飾ることになりました 
最後の最後で登場というのは、 まるで、今年の日本プロ野球界を盛り上げたマー君のようですが、 どちらかと言うと、よく甲子園などで最後の最後でベンチ入りのメンバーが出てくる。 そう そっちです 若手に良い経験を・・・そんな感じのTヒロです 
「終わりよければすべてよし」 せっかくの出番が回ってきたので頑張ります
12月も残すところ10日ほどとなり、今年最後のレッスンも近づいて参りました。 もう年末年始の過ごし方はお決まりになりましたか 生徒さん同士の会話にも「良いお年を・・・」「来年もよろしく・・・」などなど 講師陣の間でも「Happy Christmas」とちらほら聞こえてきます。 スタッフとしても今年最後のあいさつとして、日々10階と14階を駆け巡っています 
私は、この年の暮れの挨拶がとっても大好きです。 日頃の感謝や、お互いの明るい未来に願いを込めてるところ。 普段、使わない言葉だけに気持ちが入るというか、それがまたいいです。
暑い日も 、寒い日も 雨の日も 、そして大雨の日も  西鉄の電車やバスが止まるかも? とアナウンスを流している台風の日 にもかかわらず、 今年も1年、お忙しい中、通って頂きありがとうございました。 皆さんの、びしょ濡れになりながらも頑張って通われている姿に、元気をもらったこともありました。
ある大型台風上陸の時の事ですが・・・
「台風かなり大きいらしいですよ!」 「今日は生徒さん少ないかもね。」 「バスや電車が止まったらどうします?」
と、あわやACEも休みになるんじゃないかという様な日に、 私達の予想とは裏腹に、レッスンは大盛況だったりという事もありました。 生徒さんからは「台風だから少ないかなぁと思って・・・」 そ、そっち!? 確かにそうなんですけど・・・なんて「勉強熱心!」 と勤勉意欲を掻き立てられ感心させられました。
嬉しいですよね!頑張ってる姿って! 影響を受けて、私達も頑張ろうという気持ちにさせられます。 そして、気持ちが伝わる事を知っているからこそ一生懸命頑張ってしまうんですよね。 自分が頑張っている時って、誰かの頑張っている姿に影響を受けている様な気がします。
今年、英語だけに限らず、果たせなかったことのある方もたくさんいらっしゃるかと思います。 来年こそはと、また頑張りましょうね!
年々、増えつつあるパーティの参加人数もサマーで85名、クリスマスで90名と 次第に入れる場所も限定され、今年は西鉄グランドホテルの最上階と盛大になってきております。 あんなところでパーティを開く事が出来たのも生徒の皆様のおかげです。 これからもたくさんの皆様に愛されるように頑張って参ります。
そして、今年からスタートしたES(Easy Salon)やSIESTA ROOM(自習室)も 着実に参加人数、利用者数も増え、皆様に愛されているようにみえます。 生徒さん同士のコミュニケーションも増え、おのおのイベントを開かれている様です。 ACEとしましては、本当嬉しいかぎりです 皆さん コミュニケーションボードも使ってみて下さいね お待ちしてます
来年は、更にACEを盛り上げていけるように また新たなイベントなども開けるように、色々と企画していきたいと思います。
個人的には、皆さんからの英語の質問がきても オドオド、あたふたしないように勉強の方もしっかり頑張ります
そんなこんなで「2014」 来年もよろしくお願いします
Happy Christmas & Happy New Year
「良いお年を〜」
ACE English はこちら。 ご質問・お問い合わせはメールにて大絶賛受付中 info@aceenglish1995.com
ブログランキング参加中 ACEはいったい何位 ランキングが気になる方はこちら

 Thanks a lot for your kind support
テーマ: 英語・英会話学習 - ジャンル:学校・教育
|