先日、10階のGREEN のお部屋で レッスン前のLEVEL6の生徒さん達と お話をしていた時、 ドアチャイムがシャラシャラシャラ♪
M○rtinの登場です。 みんなで、“HELLO” とニッコリ
そしてすぐに又、お話の続き、続き・・・
でも、その数秒後、 「よいしょ 」と入口の方から・・・
えっ??? 3人同時に首を入口方向へ90度
M○rtinが、腰をかがめて重そうな荷物を 移動させていました。
入社3ヶ月新米スタッフにもかかわらず、 「Can I help you?」 の一言も、手も足も 出していないK余。
生徒さんと一緒に、 「今、よいしょ!って言ったよね・・・」 「うん。言った言った!」 「英語で何ていうんだろうね??」 ヒソヒソ
私もいつの頃からか、 5年前くらい?いや、もっと前から? 無意識に発しているこの言葉。 (嫌ですね~。私と同じ気持ちの方いますよねぇ? いますね!)
お年頃を感じさせるこの掛け声ですが、 英語で発すると、 何やらかっこよく聞こえるのでは!?と思った私
後日、覚えて使う気満々で M○rtinにさりげなく聞いてみましたが
残念!英語にはない様です。 Oh~、Uh~、Whooなど音だけを発する かな?って答えでした。
え~ もっと嫌だぁ
掛け声といっても、気合いの入る掛け声 “オッショイ!オッショイ ” いよいよ山笠の時期がやってきましたね。 先週から、ACEの仲間入りしたNZ出身のCraigは、山笠男衆にもメンバー入りしている様ですよ。 お話し聞いてみて下さい。
ACE English はこちら。 ご質問・お問い合わせはメールにて大絶賛受付中 info@aceenglish1995.com
ブログランキング参加中 ACEはいったい何位 ランキングが気になる方はこちら

 Thanks a lot for your kind support 
テーマ: 英語・英会話学習 - ジャンル:学校・教育
|