皆さん、こんにちは。T子です 国際結婚をしているせいか、よく「バイリンガルですか?」と聞かれます。 バイリンガルと呼べる基準が何なのか私にはイマイチわかりませんが 、 ついこの間、我が家に宇宙一かわいいワンコがやってきて (F子さんちのミニーちゃん にも負けませんっ 笑) それを機にバイリンガルならぬバウリンガルに なれるよう日々努力している私です (確かそんな名前のオモチャありましたよねー。笑)
***************************** 以前、(日本の)ホテルのレストランでバイトしていたとき、ほんのちょっとだけ焦げた 朝食用のトーストを出そうとしたら、「こんなものをお客様に!何を考えてるんだ! 」 と上司にこっぴどく叱られたことがある
さて、ところ変わってイギリス
とある田舎街を散策していたときのこと。 ちょうど小腹が空いてきて、喉も渇いたので、小さな Tea Room (ティールーム。 訳して紅茶の美味しい喫茶店 わからない君たちは昭和のお父さん&お母さんに聞こう) に入った。
店内には、ふくよかな体型(日本で言うマツコデラックス並み)のおばちゃん1人と これまたメタボ最前線をいくおじちゃん達2人が、紅茶 片手に世間話中。
とりあえず席に座って、テーブルに置いてあったメニューを見ていたら、 おばちゃんが近づいてきていきなり、「何にする?」と聞く。 え?おばちゃん、お店の人だったの? 「いらっしゃいませ」の挨拶はない
オススメのToasted Tea Cakeと紅茶のセットを注文。 (イギリスではセットメニューの飲み物と言えば、紅茶が多い)
お初の Toasted Tea Cake とはどんなものなのか? ワクワクしながら待つ
その間、さっきのマツコおばちゃんは厨房に入ったかと思ったら、すぐまた元の位置に 戻り、おじちゃん達と談笑。
5分?・・・10分?・・・15分?・・・経過・・・
と、そのとき突然、厨房の火災報知機(スモークアラーム)が 大音響で鳴り響いた  
え?火事?? と思った瞬間、 おばちゃん慌てて 、それも笑いながら 「Oh, it's burning!」 と 厨房へと走り出す   
数分後、(案の定)「おまたせー」とマツコの満面の笑み&香ばしい香りと共に 運ばれてきた Toasted Tea Cake 

めっちゃ焦げてるやん!!! (それもバターをたっぷり塗ってごまかしてます感が・・・)
もちろん「焦げてごめんね」の謝罪の言葉すらなく 、 これが、私がバイトしていた日本のホテルなら、即クビになっていたに違いない。。。
たまたま先日、ネットを見ていたら、イギリスのDaily Mailというタブロイド誌の オンラインニュースで 『イギリスでのガン発症率が2030年までに30パーセント上昇』とあった。
原因は運動不足、アルコール摂取量、肥満など様々だと書いてあるが、私は 焦げたものを平気で食べる(食べさせる)ことも一因ではあるまいかと
とにかく、イギリスでは小さな田舎町のティールームに限らず、ロンドンの一流ホテルであっても、 日本並みのサービスを期待しようとすると、ことごとく裏切られる羽目になるので 皆さん覚悟してくださいね(笑)
今日も最後まで読んでいただきどうもありがとうございました それでは、素敵な週末をお過ごしください Have a lovely weekend 
バウリンガルスタッフもたくさんいる ACE English はこちら。 ご質問・お問い合わせはメールにて大絶賛受付中 info@aceenglish1995.com
ブログランキング参加中 ACEはいったい何位 ランキングが気になる方はこちら

 Thanks a lot for your kind support 
テーマ: 英語・英会話学習 - ジャンル:学校・教育
|