fc2ブログ
福岡の英会話スクールACE Englishのスタッフブログ
福岡市天神の英会話スクール「ACE English」スタッフが送る、笑えてときどきためになる(かもしれない)ブログ。
11月のSudent of the Month
がんばりやさん揃いACEの生徒さんがたのなかでも、
とくに光った活躍をされた方におくられる「Student of the Month」の称号

今月は、レベル3Ayumi Motomatsuさんに決定いたしました。

Ayumiさん、おめでとうございます

さっそくですが、レッスンの合間に行われたインタビューをご紹介いたします。

■ はじめに ■ 
ご入会から短期間で実力をめきめきと伸ばされ、レベルアップも目前との噂もながれるAyumiさん。
普段の勉強方法などを伺ってみました。

■ 英語をはじめられたきっかけなどを教えて下さい ■

もともとは仕事上、英語が必要だったからです。お客様は韓国の方が多いんですが、
英語を話す方が多いし、台湾の方などにも“English please!”と言われたり。。
それで英語ができる先輩を呼びに行かなきゃならなかったりして。

その仕事は退職したんですが、次の仕事を探すにしろ-それがどんな仕事であっても
英語ができないと同じ土俵に上がれない
というのを実感しましたし、
英語とはあまり関係ないように思える会社に勤めていても、「英語ができないと採用しない」と
聞いたこともあって、改めて勉強するようになりました。

■ 普段の勉強方法を教えてください ■

ACEのHPのなかで、おすすめの勉強方法が載ってたので、i-Podで色々検索してみて、
日本のニュースを英語で毎日アップデートされるものを聞いています。

政治関係のニュースなど、単語は難しいけど、学習者向けなので聞きやすいんですよ。

あとは、TOEICの勉強もしているので、問題集を使ってディクテーションの練習をしてます。
CDを聞いては止めて、書きとって…。最初の頃よりはだいぶ書き取れるようになってきました。

レッスンのときにも、レッスンの内容以外で先生がよく使う単語を書き取ったりしてます。
例えばMartinはよく“adjust”使うなーとか。「あ、また言ってる」って(笑)。

■ これからの目標はありますか? ■

コミュニケーションをとる相手が何人であっても、英語で話せるようになりたいです。

例えば仕事でも「私、英語話せます。外国人のお客様なら任せてください」
って自信を持って言えればどんな会社でも目に止めてもらえると思うし、
いろんなお客様と関わるチャンスにもなると思うので。

■ 終わりに ■

「最初は『(レッスンに来るのが)苦になったらどうしよう』と心配してたんですが、
他の生徒さんもおもしろいし、レッスンも楽しいです」

とおしゃってくださったAyumiさん。

先日の面接では、いきなり「英語で自己紹介して」と言われて、
ACEに入会した当初、自己紹介をしていた経験が役にたったとのこと。

どうぞこのままチャレンジされてくださいね!


さてさて、みなさんいかがでしたか
次のStudent of the Monthをめざして、
ますます英語に力を入れていただけたら幸いです

めざせ、Student of the MonthACE Englishこちら

ご質問・お問い合わせはメールにて大絶賛受付中
info@aceenglish1995.com

ランキング1位を目指して暴走中
あなたの1クリックがスタッフを走らせます!



にほんブログ村 英語ブログ 英会話スクール・教室へ
にほんブログ村



プロフィール

ACE English

Author:ACE English
福岡市天神地区の英会話
スクール・ACE English。
たくさんの生徒さんに
支えられて、おかげさまで
今年26歳になりました。

「HPだけじゃ伝えきれない
ACEのウラの顔をタレ込みたい!」
というスタッフの願望から、
スタートしたこのブログ。

日本一おもしろい(?)
スクールブログを目指しています。



最新記事



カテゴリ



月別アーカイブ



リンク

このブログをリンクに追加する



検索フォーム



RSSリンクの表示



QRコード

QRコード