fc2ブログ
福岡の英会話スクールACE Englishのスタッフブログ
福岡市天神の英会話スクール「ACE English」スタッフが送る、笑えてときどきためになる(かもしれない)ブログ。
海外の滞在経験、シェアしましょ♪
皆様こんにちは。T美です。
梅雨入りし、覚悟を決めていましたが、ちっとも降りませんね。
ここまでくると少し雨が恋しくなります

先日、お昼のレッスンが終わり、K余さんと二人、オフィスでカタカタ仕事をしていると、
「こんにちは~」
と嬉しいお客様が来られました

3ヶ月間バンクーバーへ語学留学され、帰国後ほやほやで遊びに来てくれた、
レベル4のTomoeさん

出発前は、不安で不安で
「なんで留学なんて決めちゃったんだろう…

とすら思ったというTomoeさんですが、

「どうでしたどうでした
という私たちスタッフの矢次早やの質問に、

楽しかったです~!
行きの飛行機では不安で涙し、帰りの飛行機では帰りたくなくてまた涙でした」
と満面の笑みで返してくれました。

それは、Tomoeさんに頂いた写真からも伝わってきます。

Tomoeさん、バンクーバーの風景

Tomoeさん、公園

最初の写真は、Sea Busから見たバンクーバーの景色。
2枚目は、ノース・バンクーバーの東にある小さな街、
ディープ・コーブ(Deep Cove)の自然の景色です。

バンクーバーは、程よく都会で、自然もあって、とても住みやすい街だった…とTomoeさん。
都会から少し足を延ばせば、豊かな自然の中でカヌーやサイクリングなどを楽しむこともできます。

ちなみにSea Busとは、海で隔てられたバンクーバーの市街地とノース・バンクーバーを結ぶ
水上バスのこと。
T美もバンクーバーに留学した経験がありますが、バンクーバーで登校に使う手段といえば
Sea BusSky Trainが主流 まるで近未来みたいでしょ


バンクーバーの語学学校には、ブラジル、メキシコ、コロンビアなど、南米の学生が多くいます。
アジアの学生の多くが、彼らの積極性に少なからず衝撃 を受けると思うのですが、
Tomoeさんも例外ではなかったそう。

「とにかく、すぐに発言する。間違っても気にしない。
はじめは驚きましたが、それがいい影響になって、私も間違いなんて全然気にせず
 “とにかく何か発言する!” “文章にできない時は、単語だけでもつなげる” 
という姿勢でレッスンに臨めるようになりました」
と語ってくれました。

Tomoeさん、お友達と
↑ブラジルのお友達とスタンレー・パークにて


3ヶ月間、フィリピンの方のお宅にホームステイしたというTomoeさん。
とてもいい人たちで、料理も美味しかったそうですが、その写真を見せてもらってビックリ!

色が!!


Tomoeさん、ご飯

ピンクです!!

これは…デザートではなく、なすびやかぼちゃ、インゲンなどを煮たもので、
味は普通のおかずなのだそう。
(ちなみにこのショッキングなピンクは、食紅を使ってつけているそうです)


そのほか、バンクーバーでの思い出にTomoeさんが挙げてくれたのは、
アメリカ・シアトルへの旅のこと (バンクーバーじゃない!

バンクーバーからバスで4時間ほどでシアトルに着くそうなのですが、
初体験となった陸路での越境に感動!
(…これをACEのレッスンで講師に伝えたところ普通のこととして受け取られ、
残念ながら感動は伝わらなかったとのこと…)



まわりの方も親切で、ピンチの局面を迎えることもなく、順調な3ヶ月間だったと振り返るTomoeさん。

レベルも留学前の3から4にアップされ、これからは
「せっかく身に着いた英語を忘れないように」レッスンに来られるとのことです。
そしてまたいつか、留学かワーホリで海外に出たい!と次の目標を語ってくれました

ACEには、これから留学を志す生徒さんもたくさんいます。
カナダ、オーストラリア、北欧など行先はさまざま。

留学から戻られた生徒さんの経験をシェアすることで、これから旅立つ皆さんの
不安が和らぎ、楽しみが増えればいいな、と思います

ACEでは、新しくできたThe Siesta Roomを使ってのイベント第一弾として
Canada Talk を企画中!

カナダに滞在経験のある方が、その経験について語る場です。
詳細は、決まり次第お伝えします
皆様、どうぞお楽しみに!



ACE Englishこちら
ご質問・お問い合わせはメールにて大絶賛受付中info@aceenglish1995.com


ブログランキング参加中 ACEはいったい何位
ランキングが気になる方はこちら



にほんブログ村 英語ブログ 英会話スクール・教室へ
Thanks a lot for your kind support

テーマ: 英語・英会話学習 - ジャンル:学校・教育

Rinaさんのカナダ旅行
ACEの生徒さん、やれ海外留学だ旅行だと、とてもアクティブです。
今回はその中の代表格、レベル4のRinaさんに、
以前行かれたカナダ旅行のお話を聞いてみました。


カナダのバンフというところに行ったんですが、
そこは人間が自然のなかに『住まわせてもらってすみません』
みたいに暮らしてるとこなんです。街中に普通にリスがいたり、しかがいたり、
本当に大自然に囲まれたところでした」


P5030275.jpg
『雪原にて』

「自分でハイキングのツアーに申し込んで、
1日歩いたり、現地で自転車を借りてサイクリングにトライしたり。
ツアーは日本人向けだったのですが、毎日いろんなひとたちと会って
じゃあいっしょにごはんに…となったりしてとても楽しかったです


P5040337.jpg
『現地の有名なホテルは撮影スポットとして人気だそう』

英語も、なんとかジェスチャーをまじえて一生懸命伝えようとすると、
向こうの人も一生懸命聞いてくれて、そういうコミュニケーションがとれるのが
やっぱりいちばん楽しいですね」

海外旅行に行って英語を使うのがいちばんモチベーションが上がるので、
これからも年に2~3回はいけたらいいなと思っています」

そんなお話をされていたら、
「あー、やっぱりまた行きたくなってきました。計画たてなきゃ
とおっしゃっていたRinaさん

これからもどんどん海外に行ってもらい、また楽しいお話を聞かせていただきましょう

P5050474.jpg
『美しい湖』

ACE English はこちら
ご質問・お問い合わせはメールにて大絶賛受付中info@aceenglish1995.com



ブログランキング参加中 ACEはいったい何位
ランキングが気になる方はこちら



にほんブログ村 英語ブログ 英会話スクール・教室へ
Thanks a lot for your kind support






テーマ: 英語・英会話学習 - ジャンル:学校・教育



プロフィール

ACE English

Author:ACE English
福岡市天神地区の英会話
スクール・ACE English。
たくさんの生徒さんに
支えられて、おかげさまで
今年26歳になりました。

「HPだけじゃ伝えきれない
ACEのウラの顔をタレ込みたい!」
というスタッフの願望から、
スタートしたこのブログ。

日本一おもしろい(?)
スクールブログを目指しています。



最新記事



カテゴリ



月別アーカイブ



リンク

このブログをリンクに追加する



検索フォーム



RSSリンクの表示



QRコード

QRコード